二つの4-1-2-3システム ChelseaFCとF.C.Barcelona

今日はフト思ったサッカーのフォーメーションのお話し・・・
世の中ではサッカーチームが幾多も存在し、そのチームごとに特色あるシステムを採用している。
もちろん選手あってのシステムなのだがプロチーム等ではシステムあっての選手補強・採用と言う事もあり、一概にどちらの優先順位が高いとかは言えないのだと思う。それはそのチームの特色であり、監督の個性が色濃く出るところなのだろう。

今季のCLや3大リーグを振り返るに辺り、やはり今季の最大のトピックは3トップの返り咲きだろうか・・・一時は廃れた4−3−3システムが流動的になり4−3−1−2であったり4−1−2−3であったり4−2−3−1と言う一見4−5−1に見えながらも攻撃時には4−2−1−3に変わる変則3TOPなんてのもあり見ていて興味深いものが多くなった。

未だに日本では3バックが主流だが欧州では4バックが主流になってきている。
これは3TOPに対峙するにあたり3バックでは駒不足になる事を回避するといった事も影響しているのでは無いかと思っている。

さて今まで主流だった4−3−3では3TOPの両端がサイドギリギリに張りクロスを上げることを本職とし、真ん中に構えるCB目掛けて放り込む姿勢が主流だった。

しかし最近多く見られる3TOPでは様々な形態が見られウィングと呼ばれるポジションでは大きく分類し5つ程の性格・分類分けが出来るのではないかと思っている。
これは次回にでも分類分けだけでもしてみようかと思ってますが、あくまで私見なのでみなさんの意見もお待ちしています♪



ここで表題にもあります4−1−2−3と言うシステムの4−3−3を採用しているチームがビッククラブでも見受けられる様になりましたが何と言っても今季注目された、この2チームから話をしない事には何もはじまらないでしょー!と言う事で私なりに考察してみました。

両者とも同じ4−1−2−3と言うシステムを採用しながら性格が全く異なるチームになっている事が興味深いです。
まず、Barcelonaはより個人の能力を引き出す事を目的としラインを高く保ちボールポゼッションを高める事を目的としている点。今季カンプノウでは常時60%以上のボールポゼッションを記録している事が証明していると思います。

そしてChelseaは最終ラインを固めて相手の攻撃を凌ぎ鋭い速攻を得意とした、Barcelonaに比べると、よりスピードと正確なパス回しに重点を置いたタイプ。

これは所属するタレントと監督の個性、そしてクラブの歴史、リーグの色が色濃く反映しており同じフォーメーションでも全く違う機能をしているといった事が深く両者に関わってきているのではないでしょうか。

まずBarcelonaですが、もう言うまでも無いと思いますがリーガは世界でも屈指の攻撃偏重リーグであり、サポーターもクラブも1-0で勝つより5-4で勝つ事に喜びを感じてます。
Chelseaも同様で1-0で勝つ試合が多かったですがサポに「退屈なサッカー」と野次られた事もありましたがリーガに比べれば、より守備にも重きをおいておりバランスのとれたサッカーを展開しているクラブが多いと思います。



BarcelonaはRonaldinhoを中心とした個人的なスキルによるものも大きいですがEto'oとRonaldinhoが激しく動き回りポジションチェンジを繰り返し完全なTOPを存在させず相手DFを撹乱させて得点を狙う、TOPLESSと言うべき陣形で攻めにバリエーションを持たせています。
ChelseaでもGudjohnsenがCFに入っている時に見られる動きです。

対するChelseaはポストに強いDrogbaが確実にボールを落とし両ウィングやCMFが得点を狙うパターンが多い動きです。

そして両チームともが他チームに対し最大と言えるアドバンテージを有する点はバックアッパーがしっかりしており誰が入っても、それぞれの色を出しながら優れたパフォーマンスを魅せれる点にあると思います。

確かに怪我等でバックアップ出来なかった点が多かったですが基本的には複数ポジションをこなす人間がおり、目まぐるしく変わるポジションチェンジにも耐えうる人材がベンチに控えているという事です。

そして彼らの後方に位置するCMFが素晴らしいパフォーマンスを見せることにより下がることなく攻撃に集中出来る点も似通っています。

前目のポジションにBarcaはDECOとXavi、ChelseaはLampardと言った選手が攻撃も参加しながらも優れた守備力で相手にチェックをかけるのでよりFWは前目のポジションで仕事が出来るのだと思います。
特にRonaldinhoはDecoが居なくなる事により3m程後ろに下がらなくてはならない時間帯が増える事になるんです。消費税重いよーってRonaldinhoも嘆くのですがDecoが居る事により3m前に行けるのでRonaldinhoは免税店でプレイ出来るんです。

それはワンボランチに素晴らしい選手が居る事により彼らも負荷が軽減されて行える事になるのですが両チーム共にMakeleleとMárquezと言った優れたボランチが居る事により守備の負担を最低限にまで減らす事が可能となるのです。

又、ワンボランチの非常に高い守備力によりDFラインにも負荷が軽減される事となります。最近使われるバイタルエリアと呼ばれる非常に危険な地帯の番人として相手の攻撃に対してフィルタリングを掛けて、そのフィルターをすり抜けたものをDF陣がカバーすると言う事で非常に負荷軽減されているのでは無いかと思います。

そしてワンボランチを採用するにあたって必要事項として足の速い守備力の高いディフェンダーが必須となってきますが、それをPuyolとTerryが補っており、互いが互いを補完しあって一つのチームとして纏め上げてスキの無いチーム作りに成功しているのだと思います。

Milanの様にMaldini、Nesta、Stamと核になる守備力の高いDFを並べられるのであればPirloの様に多少守備力が見劣る選手でもワンボランチとして視野角の広いポジションに入りゲームメイクする事も出来るのですが・・・これはMilanで無いと出来ない事なので・・・w

他のシステムや他のチームでも同じ様な事はあるのでしょうが、昔から好きだったBarcelonaと今シーズン一気に好きになってしまったChelseaが同じシステムを採用している点に非常に面白みを感じ、相違点を色々と探しながら記事を書いてみました。

これだけだと何言ってるか分かりにくいかもしれませんがw
と言うよりも乱文・長文で読みにくいかもしれませんが今思っていることを書いて将来の自分のために資料的意味合いも込めて・・・w